カーテンの選び方① -窓廻りアイテムのバリエーションー
こんにちは。
こちらのブログにご訪問下さいましてありがとうございます。
DREAM INTERIOR ドリームインテリア代表の加藤英里です。
マンションをメインとした”住まいのインテリア”をプロ目線でコーディネートしています。
ご要望に合わせていろいろなテイストに対応可能ですが、”綺麗めシンプルモダン”なコーディネートを得意としています。
※事例については、worksのページをご覧下さいませ。
こちらの記事では、カーテンの選び方についていろいろご案内いたします。
カーテンは、バリエーションが多く、
検討事項も多いので、
どの面からアプローチするのが分かりやすいか、
とても悩ましいですが、
デザインと機能の両面から、
お客様とのやりとりの中で感じたことを交えつつ
書いてみようと思います。
カーテンはオンリーワンのオーダーアイテム
カーテンについては、
既製品を買う選択もありますが、
比較的気軽にオーダーできますので、
是非、オーダーにチャレンジして頂きたいです。
せっかくのマイホームなのですから、
”オンリーワンのアイテムを誂える楽しみ”を、
感じて頂ければと思います。
車をカスタマイズするように、
ファッションでも、
バッグや洋服・アクセサリー
コスメなど。
自分好みにカスタマイズできるショップが増えていますね。
インテリアもカスタマイズしないともったいない!
最近は、
インターネットでオーダーできるカーテン屋さんも沢山ありますので、
ご自身で採寸出来る場合は、そちらでオーダーされることも良いかと思いますが、
サイズ間違いで買い替えをされる方も多いので、ご注意下さい!
近年のマンションのリビングの大きな窓などは、高さも巾も、採寸はなかなか大変です。
普段から、メジャーを使い慣れている方なら簡単ですが、紙製の折りたたんだメジャー(おそらくカーテンショップから頂けるもの)
で、採寸するように指示される場合もあるようで、そのような採寸方法ですと、測り間違いのリスクがとても高いです。
どちらでオーダーされるにしても、採寸は、専門の職人さんにお願いすることをお勧めします!
※インターネットでも採寸して下さるオプションもあるかと思います。
さらに。
もう一段階グレードアップを、望まれる場合。
カーテンは、どんな生地でもサイズがあっていれば美しい。というわけではなく。
その生地に適した縫製や丈感。があります。
出来れば信頼のできる専門店にオーダーされると、満足度が高まります。
また、カーテンなど窓廻りを覆うものは、装飾の意味だけではなく、光のコントロールなど、機能性も必要なアイテムですので、
どんな機能が必要か。
についても、プロに相談されると安心です。
窓が多数ある場合は、過ごす時間が長いお部屋や、お客様の目に触れる窓について、
優先順位を高くされるのをお勧めします。
さて、カーテン選びの本題です。
カーテン生地は迷ったら、消去法で選ぶのもお勧め
カーテンは、最終的には、
『お好きなもの』を選ぶのが正解!です。
と言ってしまうと、そこで終了ですが、究極的には、それがとても大切です。
似合うから、とプロに勧めて頂いても、なんかしっくりこなくて、結局着ない洋服ってありませんか。
そのような時は、どんなに似合っていたとしても、買ってしまってから後悔することになります。
ですから、
インテリアも同じように、その空間にぴったりだと勧められたとしても、気に入らないものは選ばないように。
最後は好きか嫌いか。
ご自身の感覚を大切に。
日々、視界に入りますし、
洋服のように毎日取り換えるようなアイテムではないですしね。
カーテンは、種類が多すぎて選ぶ自信がない。とおっしゃっているお客様も、
では、嫌いな生地は?しっくりこない生地は?と伺っていくと、案外お好みが明確になってきます。
柄をはじめ、生地の厚みや質感など、好き嫌いは瞬時に判断される方が多いようです。
「あまり好きでないもの」からの消去法も有効かもしれませんので、
もし、沢山ありすぎて途方に暮れてしまう場合は、
是非お試し下さい。
では、具体的には、どうやって選んだらよいのか。
これは、話し出すと長くなりますので、
少しずつお話したいと思います。
窓廻りアイテムのバリエーション
まずは、窓廻りアイテムの分類から。
一言でカーテンといっても、
大まかにわけても、
下記のような分類となります。
一般的な縫製カーテン
(レギュラーカーテン)の
ドレープ(厚地)
+
レース(薄地)
画像:フジエテキスタイル
それから、
カーテン生地で製作する
上下に昇降するタイプの
シェードスタイル
ドレープ(厚地)
+
レース(薄地)
画像:フジエテキスタイル
生地ではなく、
スラット(羽根)で製作する
横型ブラインド
木製や竹製・アルミ製があります。
画像:ニチベイ
専用の生地で製作する
縦柄(バーチカル)ブラインド
画像:ニチベイ
専用の生地で製作する
ロールスクリーン
画像:ニチベイ
おおよそこのような分類ですが、それぞれの中にも、さらに細かく分類があります。
それらを
窓に合わせて。
用途を考えて。
デザイン性と機能性を考慮しながら、選んでいきます。
まずは、レギュラーカーテンについて、
次回からご案内したいと思います。
いろいろなスタイルの中から、
レギュラーカーテンを選ぶ理由としては、
〇素敵な生地でお部屋を装飾したい。
〇窓全体を覆って光を遮りたい。
〇一般的なスタイルにしたい。
〇家庭で気軽にお洗濯したい。
〇小さなお子様がいらっしゃる場合。
〇断熱性能を求める場合。
このあたりでしょうか。
次回以降詳しくお話したいと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・
カーテンの選び方シリーズについては、
下記の記事ページもご参照下さい。
カーテンの選び方➂ -柄の種類 プリント・織・刺繍 についてー
カーテンの選び方④ -レギュラーカーテンの柄の見え方と柄の大きさ等についてー
カーテンの選び方⑤ -レギュラーカーテンの素材感と縫製・ひだについてー
カーテンの選び方⑥ -レギュラーカーテン レースの落ち感についてー
カーテンの選び方⑦ -レースの選び方 透け感・影の出方についてー
カーテンの選び方⑧ -レースの裾仕上げ 三つ折り・ウェイトテープ等についてー
カーテンの選び方⑨ ー 遮光・断熱 レギュラーカーテンその他スタイル ー
カーテンの選び方⑩ ー 遮光・断熱 結論:もっとも有効なスタイル ー
カーテンの選び方⑪ ー 機能性レース 遮熱・UVカットレースについて ー
カーテンの選び方⑫ ー 機能性レース 遮熱・UVカットレースについて ー (2)
トータルコーディネートではなく、
カーテン選びなどの
インテリアアイテムひとつひとつについても、
ご相談を承っております。
お客様が見逃しがちな
細かいポイントまでこだわってご提案致します。
最新の自己紹介記事はこちらです。
※大変長いので、読むのが大変です。
お急ぎの方は、コンパクトにまとめた
プロフィールページをご覧下さい。
サービスの概要はこちらです。
”ご自宅で過ごす時間を心地よく”
ということを見直される方が増えています。
初回無料お打ち合わせは、
オンライン(ZOOM)にて可能ですので、
インテリアについてご検討されたい方は、
この機会に是非お問合せ下さいませ。
お問合せはお気軽にこちらまで!
セキュリティの問題で、メールが届かない場合があるようですので、
もしフォームから送れない場合は、
こちらのアドレスまで、その旨ご連絡下さいませ。
↓
このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
Instagram
是非ご登録下さいませ。
Category
- NEWS・自己紹介 (7)
-
BLOG
(0)
- お客様の声・コーディネート事例 (20)
-
サービスのご案内
(18)
- 動画ウォークスルー (4)
-
こだわりポイント紹介
(3)
- 事例解説 (1)
-
インテリアアイテムの選び方
(1)
- カーテンの選び方 (14)
- 家具の選び方(木目の色) (9)
- その他アイテムの選び方 (1)
- おすすめの家具ショップ&アイテム (21)
- おすすめのファブリックスショップ&アイテム (3)
- 展示会レポート (5)
- アートや食器など 日々を彩るアイテム (2)
- お打ち合わせ・日々のこと (8)
- 居心地のよいインテリア ホテルなど (3)