東京で叶える高級インテリアコーディネート  感性で選ぶ、自分らしい空間 | 東京でインテリアコーディネートの依頼・相談なら「DREAM INTERIOR」へ

News/ Blog

News / Blog

東京で叶える高級インテリアコーディネート  感性で選ぶ、自分らしい空間

カテゴリ: お悩み解決 作成日:2025年08月07日(木)


こんにちは。

ご訪問下さいましてありがとうございます。

こちらはマンションインテリアに20年以上携わる

DREAM INTERIOR ドリームインテリア代表加藤英里のブログです。

日本全国にて、以下のようなニーズを持つお客様を対象にインテリアコーディネートサービスを提供しています。


- 個性的なインテリアを求める方:シンプルなデザインでは物足りず、オーダーメイドの家具やアート作品を取り入れたい方。
- 高級感のある空間を希望する方:ホテルのような洗練されたインテリアを自宅に再現したい方。
- 忙しくてインテリアを考える時間がない方:プロに任せて、効率的に理想の空間を作りたい方。
- 海外在住で日本の住まいを整えたい方:日本に帰国する際の拠点として、マンションのインテリアを整えたい方。

 

傾聴力×見えるプレゼン×実現力で、

”自分史上最高のインテリア”を最短距離で実現させるお手伝いをしています。

 

 

【お知らせ】

ドリームインテリアでは、2025年7月7日から

水回りを含む内装工事・間取り変更をともなうフルリノベーションまで対応可能となりました。

詳しい記事はこちらから

〇壁・床・設備などの内装工事から、
〇 家具・照明・アートのスタイリングまで、

すべてをワンストップでご提案できるため、
お客様自身で「複数の業者に頼む手間」や「調整ミスのストレス」もなくなりますし、
限られた時間の中で、よりスムーズに理想の空間が整います。

 

 

 

お客様のお悩み ーどう空間に落とし込めばいいかわからないー

 

東京で叶える高級インテリアコーディネート  ー感性で選ぶ、自分らしい空間ー

 

仕事に追われる毎日、ふと帰宅した瞬間―
玄関のドアを開けたその先に、あなたを迎えてくれるのは、どんな空間ですか?

整えられた家具、光の差し込むリビング、深く身体を預けられるソファ。
すべてが心地よくて、自然とスイッチがオフになる。
そんな“自分だけの空間”をお持ちでしょうか。

 

東京で、「自分らしさ」を妥協しないあなたへ

高級ブランドの良さや高級ホテルの居心地の良さを知っている。

アートも好き。
でも、それをどう自身の空間に落とし込めばいいかわからない・・・。
そんな声を、ドリームインテリアでは何度も耳にしてきました。

SNSの流行に振り回されるよりも、自分の“美意識”に正直でありたい。
そう思うあなたにとって、住まいはただの箱ではなく、
感性やステータスを静かに語る、もうひとつの「表現の場」なのかもしれません。

 

 

プロとつくる、“自分史上最高”のインテリア

東京を拠点に活動するドリームインテリアが提案するのは、
ただ「センスの良い部屋」ではなく、「あなたらしさが滲む空間」。

たとえば、休日にギターを奏でるリビング。
夜、静かにグラスを傾けるダイニング。
愛犬と一緒に過ごす、穏やかな時間が流れるベッドルーム。

あなたのライフスタイルと感性を丁寧にすくい取りながら、
唯一無二の空間を、一緒に形にしていきます。

 

 

参考事例
Works17

温かみの感じられる都心のミニマリスト

works17 3


• モノトーンでまとめつつも、木の質感やほっこりしたアートでバランスを調整
• 食事・仕事・ギター演奏というシーンそれぞれに適したレイアウト
• お客様とともに選び抜いた家具で構成

 

 

Works18

感性のままに描き上げた天空の城

works18 02


• お客様セレクトのアートを軸に、高揚感あふれるタワーマンションの非日常感
• 愛犬との共生に配慮したやさしい動線設計
• お客様の日常に馴染みのあるルイ・ヴィトンとエルメスのテキスタイルがアクセント

 

 

 

 

お客様ご自身の感性を空間に落とし込むことで、

最高にリラックスできる時間を手に入れることができます。

 

ドリームインテリアに得意なインテリアスタイルはありません。

シェフこだわりの素材でおすすめのコース料理を提供するというよりは、

お客様の「大将!魚釣ってきたからなんかうまいこと料理して!」

という希望に応えてその魚の良さを存分に生かす逸品に仕上げることが得意です。

 

   

“忙しいあなた”のための、スマートなサービス設計

 

仕事が忙しくて、内装や家具のことまで考えられない。
でも、家はきちんと整えたい―。

そう考えているうちに月日が流れてしまっている。

 

そんな方こそ、東京の高級インテリアコーディネートを得意とする
ドリームインテリアの出番です。

  • ・家具や照明、アートの選定から納品までワンストップ
  • ・オーダーメイドの家具・カーテン製作も対応
  • ・引越し前後のタイミングに合わせた柔軟なプラン設計
  • ・まだあまり知られていない海外ブランドの提案も多数
  • ・自由度の高いリフォーム・リノベーションも可能

「高級」でありながらも、見せびらかすためではなく、
本質的な心地よさを追求するインテリアを、
効率的に、そして丁寧に整えていきます。

 

オンラインを使用した打ち合わせでのヒアリング

CGを使用したイメージ共有

経験値の高いスタッフによる現地打ち合わせ

により、お客様の時間的負担を最小限に抑えることが可能。

 

また特にお忙しく、打合せ回数やお買い物時間を最小限にして

「全部まかせるから、やっておいて!」とお任せしたい方向けの

エグゼクティブプランもご用意しています。

 

※最初の段階で丁寧なヒアリングを行います。

69002 2

 

 

 

“自分の感性に素直であること”が、これからのラグジュアリー。

   

自宅は、あなた自身への“おもてなし”

「住まい」は、あなたが一番長く過ごす、最もパーソナルな場所です。
だからこそ、もっと自由に、もっと心地よくあっていい。

流行ではなく、誰かの正解でもなく、
“自分の感性に素直であること”が、これからのラグジュアリー。

東京の住まいで、あなた自身の“らしさ”を叶えてみませんか?

 

 

 


▼空間の相談は、お気軽に。
理想の暮らしは、ヒアリングから始まります。
ドリームインテリアの無料相談はこちら

 

ほんの少しの工夫で、空間は劇的に変わります。

オンライン無料相談では、お部屋の写真や理想のイメージをもとに、
あなただけの感性をカタチにするお手伝いをします。

 

“暮らしの質”をアップデートする時間を、ぜひご一緒できれば嬉しく思います。

 現在無料相談を承っていますので、お気軽にお問合せ下さい。

 

 

無料相談に申し込む

 

 

 

ご相談から施工までの流れ
①【初回無料】オンラインまたはお電話にてご相談

 お悩みや理想を丁寧にヒアリング

②ご希望に応じて、ショールーム同行や現地調査を実施

③ご契約後、空間設計〜施工・インテリア納品までを一貫対応

 

これからの空間づくりは、「ただ住むため」ではなく、
“自分らしさ”を表現するステージであってほしい。

ドリームインテリアは、そんな想いに本気で寄り添います。

暮らしを変える第一歩、ぜひお気軽にご相談ください。

 

プロに頼むのは、贅沢ではなく“効率”かもしれません。
限られた時間を、心地よく過ごすために。
DREAM INTERIORは、そんな空間づくりをサポートしています。 

 

 

4月にミラノで開催された家具の展示会

ミラノサローネ

ミラノデザインウイーク

についてInstagramのリールにて投稿をしています。

いろいろなブランドを紹介しているので、是非ご覧ください。

 

 

Instagram

最新情報を更新していますので、フォローお願いします (^-^)

icon instagram wh

 

 

 

 

 

最新の自己紹介記事はこちらです。

 

サービスの概要はこちらです。

 

もしお時間ありましたら、お付き合い下さいm(__)m 

自分史上最高のインテリアとは?についての記事はこちらから。

東京でインテリアコーディネートの依頼・相談なら「DREAM INTERIOR」へ | ”自分史上最高のインテリア”は”普通じゃないインテリア”

 

インテリアコーディネーターとしての思いはこちらから。

 東京でインテリアコーディネートの見積依頼なら「DREAM INTERIOR」へ | なぜ、大手のマンションデベロッパーで大きな仕事に携わっていたのに独立して”自分史上最高のインテリア”を提案するのか? (dream-interior.jp)

 

  

:::::::::::::::::::

 

インテリアコーディネータ―資格を取得後、

設計事務所やデザイン会社、にてモデルルーム設営の仕事をしていました。

2級建築士取得後、不動産デベロッパーでマンションの商品企画の仕事を経験した後、

2015年に独立し、それまでの経験を生かしながら個人邸のインテリアコーディネートを手掛けています。

お客様の唯一無二の個性をいかした、”自分史上最高のインテリア”を作ることに特化したサービスを行っています。

毎年ミラノで開催される、家具のパリコレともいえる、ミラノ・サローネにも2006年から行っていますので、

イタリア本国のショップ事情通。

 

・インテリア提案から、家具販売、施工までワンストップで承る、数少ないフリーランスコーディネーター。

・CGで室内空間を表現するのが得意で、細かい作業も大好き。

・”家事は苦手・時短が大好き系”のインテリアコーディネーター。

 

得意なインテリアスタイルはありません。

シェフこだわりの素材でおすすめのコース料理を提供するというよりは、

お客様の「大将!魚釣ってきたからなんかうまいこと料理して!」という希望に応えてその魚の良さを存分に生かす逸品に仕上げることが得意です。